忍者ブログ
ぐりこです。仏茶のがわかる人いるかもです 男で勉強と昼寝が嫌いで ゲームが好きなやつの日記とか愚痴とか独り言です
  プロフィール
HN:
ぐりこ
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/06/23
職業:
高校生
趣味:
ゲーム
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  フリーエリア
  最新CM
[04/22 みずき]
[04/22 みずき]
[03/08 ぐりこ]
[03/04 ハルカ]
[03/03 ぐりこ]
  最新記事
  最新TB
  バーコード
  ブログ内検索
  最古記事
(11/18)
(11/18)
(11/19)
(11/19)
(11/20)
  P R
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/07 (Wed)

そして彼らは、私達のような攻撃しやすい社会的弱者を狙うのね。
滑稽だと思わない。
まるで麻薬だもの、社会的正義という気持ちよいうねりに乗りたい。そういうことでしょう
怒ることは心地よいものね。他者を糾弾するのは。

怖いわ(-.-;)

主人公が友達の母親にこんな説教うけてました

でも私は友達の母親のやり方には反対です。

子供をキツすぎるルールで締め付け、守らないと体罰を与える

でも母親の説教をうけると怯みます。

ん~

また変わりまして

学校祭の準備はあまり進みませんな

全然です。自由度が高すぎる。

団結力はありますが自由すぎる

微妙な状況です。

模試の日は熱で休んだのですが、自宅解答なんて終わりませんよ

頑張れなさそうorz
PR
2010/07/06 (Tue)

あなたの想い描く魂は、尊い
愚劣。だけど…
直線のよう━━━

頭が追いつかないです。

この話しを全部理解できたらすごすぎです。

理解が難しいんです

田中さんの作品は難しくて

難しくてもおもしろいです。

話しは変わって

もう学校祭が始まるのですが

なんだかやることがないです

当日ぐらいしか忙しくないみたいで


2010/07/05 (Mon)

この1ヶ月のあったことは

新しい猫が家に来たことですかね。何日かは、まったく覚えてません。

写真ぶれまくり

暴れる猫なのでこれでもやっと撮れた写真です。

後日談では

家に猫をくれる人が来て、猫を渡してくれた後

母親が『猫来たよ!』と部屋の前まできて、言っていたらしいです。

しまいには部屋を覗いたらしいんですが、

イヤホンでゲームしてて危ない廃人になってたらしい

もうイヤホンでゲームはやめます。

あと誕生日が来ました。もう18歳。

もう3、4年ブログやってますが(どっちだ?)誕生日に投稿できたことがありません。ダメだ。

それから、『ら〇☆〇た』の主人公とまったく同じ考えをしたことに自分を殴りたい。

あと模試の当日に熱を出しました

まぁ土曜日だったので欠席にはならなかったのですが

熱ってあんなに辛かったっけ状態です

久々の普通の投稿ですな

ではではノシ





2010/07/02 (Fri)

ソロモンよ私は帰っt(ry

ということで帰ってきました

なんだか。マイパソのイヤホン端子がぶっこわれたり。

ケータイの充電器がぶっこわれたり、テストがあったり

なんだか災難が一気に来たみたいな1ヶ月。

死ぬかと思った。ブログ見ることもできなかった。

ケータイよりパソコンがないのが泣きそうになりながらも

やっと戻れました。

パソコンはかなりかかりそうなのでイヤホン端子おかしいですが修理やめてもらいました

まぁなんかイヤホンは重りとかでなんとかなるので

充電器はかなりかかりましたがどうにかなり。

始めて親と同じ会社のケータイにしとけばよかったって思いました

今日も疲れました(-.-;)

それからコメ返せなくてスミマセンでした


2010/06/07 (Mon)

模試が終わって昨日はなにもせずボーッとしていたら

宿題もやらずに夜を迎えてしまいました

そのままやらずに今日にいたります

かなり宿題出てたのに

今日は数学の授業までは死闘です

それから

CROSS†CHANNELの没ストーリーが動画で上がってたのですが

エグかったとしか言えないです

相当エグかったです

でも人間が病んだら
あぁなるのかな…なんて

本編に入れた方がよかったようなよくなかったような

うーん(-.-;)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *